アウトドアとかゲーム開発とか

ロードバイクやキャンプなどアウトドアとUnityでの開発とか

NEOKETに自作モデルを持っていく手順

1/30に開催されるNEOKETではVRoid Hubに登録したVRMモデルを使用することができます。
そしてVRoid Hubには自作モデルをアップできるため自作モデルをNEOKETに持ち込むことができます。
手順は以下の通り。

1.モデルを用意(今回はユニティちゃんモデルを借ります)
2.UniVRMをインポート
3.モデルをインポート
4.VRM形式でエクスポート
5.VRoid Hubに登録

1.モデルを用意

まずはモデルデータを用意します。
自作するかアセットストアで購入するなど権利的に問題のないモデルデータを用意します。

NEOKET参加可能なモデルデータの制限は以下のようです。
・ポリゴン数 (48000以下)
・メッシュ数 (16以下)
・サブメッシュ数 (32以下)
・マテリアル数 (8以下)
・テクスチャ数 (16以下)
・ボーン数 (150以下)
ブレンドシェイプ数 (128以下)
バウンディングボックス (2.5m×2.5m×2.5m以下)

今回はユニティちゃんモデルを使用します。

f:id:vrcycling:20210124002249p:plain

UNITY-CHAN! OFFICIAL WEBSITE
© Unity Technologies Japan/UCL

※1/24 0:00現在、自作モデルをアップする場合は以下の点に注意する必要があるようです。

ただし公式から修正予定のアナウンスがあるため上記対応は不要になるかもしれません。

2.UniVRMをインポート

Unityでプロジェクトを作成してUniVRMをインポートします。
現在のUniVRMの最新版はv0.64.0のようです。

Releases · vrm-c/UniVRM · GitHub

上記ページから『UniVRM-0.64.0_920c.unitypackage』をダウンロードしてUnityにインポートします。
尚上記バージョンの場合Unityは2019.4 LTSが推奨のようです。

f:id:vrcycling:20210124002335p:plain

3.モデルをインポート

モデルデータをプロジェクトにインポートします。

f:id:vrcycling:20210124002425p:plain

 シーンに配置します。

f:id:vrcycling:20210124002657p:plain

 4.VRM形式でエクスポート

 上記メニューのから『VRM0』→『Export UniVRM』を選択します。

f:id:vrcycling:20210124002846p:plain

いくつかエラーと警告が出ていますのでとりあえずエラーだけ解消します。

f:id:vrcycling:20210124003022p:plain

 『T-Poseにしてください』には『ExportSettings』タブを開いて『T-Poseにする』ボタンを押します。

f:id:vrcycling:20210124003128p:plain

 その他のエラーについては『Meta』タブに戻り、Title、Version、Author(著者)を設定します。
※エクスポートダイアログの詳細は下記を参照してください

エクスポートダイアログ | VRM

入力し終えてエラーが無くなったらダイアログ下部にある『Export』ボタンを押してVRMファイルを出力します。

5.VRoid Hubに登録

VRoid Hubにログインし『キャラクター登録』からVRMファイルをアップロードします。

f:id:vrcycling:20210124004246p:plain

サムネイルを撮影し登録します。

f:id:vrcycling:20210124004354p:plain

モデルが参加制限内に収まっていればキャラクター名の横に『NEOKET 参加OK』の表示が出てそれを押すと詳細が確認できます。

f:id:vrcycling:20210124004549p:plain

f:id:vrcycling:20210124004614p:plain

NEOKETアプリ内で確認

NEOKETアプリ内のアバター選択画面で『あなたのキャラクター』タブを選択し、一覧からアップロードしたキャラクターを選択します。

f:id:vrcycling:20210124004855p:plain

アプリ内でちゃんと動いていれば完了です。

f:id:vrcycling:20210124005127p:plain